大型コインランドリー マンマチャオ港北日吉店 の日記
-
明治記念大磯邸園
2018.11.25
-
三連休の最後の日曜、明治150年を記念して12月まで公開中の「明治記念大磯邸園」に行って来ました。
伊藤博文、大隈重信、陸奥宗光の明治新政府を支えた3人の邸宅(別荘)跡を、ボランティアのガイドさんの解説付きで回る1時間半のツアーでした。
大磯には伊藤や大隈を含む、計8人の総理大臣経験者の別荘や邸宅の跡があります。
そのうち伊藤、大隈、陸奥の邸宅(別荘)跡は3つ並んで建っており、好天にも恵まれて日向ぼっこをしながら明治の息吹を感じることができました。
この公開は旧伊藤邸を国が買い取ったことを機に、大隈、陸奥旧邸を所有していた古河電工が建物を寄贈したことで実現したそうです。
ただし、今回の期間限定公開後は、特に痛みの激しい伊藤邸の修復等もあり、公開の恒久化を計画しているものの実現時期は不透明だそうです。
解説付きの見学ツアーは予約ですでに満席のようですが、公開期間中は邸園の見学だけでも可能なようですので、ご興味があれば足を運んではいかがでしょうか?
