大型コインランドリー マンマチャオ港北日吉店 | 日記 | お客様からご意見をいただきました(4)

カラダにも地球にもやさしいエコなコインランドリーです。明るく綺麗と評判のお店です。

Top >  日記 > お客様からご意見をいただきました(4)

大型コインランドリー マンマチャオ港北日吉店 の日記

お客様からご意見をいただきました(4)

2018.06.08

店内設置の「お客様の声をお聞かせください」ハガキで、お客様からのご意見やご質問が届きました。この場を借りて、その内容と当店からの回答をお知らせします。

<お客様のお声1>
近くにコインランドリーができて本当に助かります。できれば土足禁止でスリッパをおいて欲しいです(取り出すときに落としてしまうこともあるので)。 (匿名希望様)

<当店の回答1>
 平素より当店をご利用いただきありがとうございます。
 ご提案の店内でのスリッパ設置ですが、大人用、子供用含め相当数をご用意したとしても、繁忙時間帯に来店していただいたお客様の数が用意したスリッパ数を超えてしまった場合、後から来店されたお客様には素足で入店していただくことになり、衛生的に問題があると考えます。また、病院等のスリッパから皮膚病がうつるとの指摘もあり、共用スリッパに履き替えての入店に抵抗を感じるお客様も相当数いらっしゃいます。以上を勘案し、大変申し訳ありませんがご提案にはお応えできないとの結論に至りました。
 お店としては店内のお掃除を徹底することで、より清潔に当店をご利用いただけるよう努力してまいります。ご理解とご了承を賜り、今後とも当店をご愛顧いただきますようお願いいたします。
 
<お客様のお声2>
質問なのですが、ぬいぐるみを(洗えないのですが)乾燥機だけかけたいです。ちぢんだり変型したりしますか? 昔みたミスタービーンの中ではクマが縮んでましたが。(S様 女性)


<当店の回答2>
 平素より当店をご利用いただきありがとうございます。
 ミスタービーンは私も大好きなコメディで、DVDボックスを買ってしまったほどです。コインランドリーのエピソードは中でも大好きなお話のひとつで、空手家との「決闘?」のシーンなど、思い出しただけで思わず吹き出してしまいます。
 さて、ご質問のぬいぐるみの件ですが、乾燥機のご利用はお勧めしません。当店の機械は洗濯機、乾燥機ともドラム式ですが、ドラム式は洗濯や乾燥の際にドラムの内側に洗濯物を当てることになります。ぬいぐるみの材質にも寄りますが、ドラムの内側に当たる過程でぬいぐるみの中綿が偏ってしまったり、ゴワゴワになるリスクがあります。また周りを覆っている生地が破れて中綿が散乱する可能性があること、ガス式の乾燥機は高温で素早く乾かすので、ミスタービーンの相棒テディのように縮んでしまったり、質感が変わってしまう可能性もあります。
 ぬいぐるみを乾かす場合は自然乾燥が一番とのことです。これからの梅雨時は難しいかもしれませんが、晴れが続く時期に、何日か風通しの良い場所でゆっくり乾かすのがベストと聞きました。大事なぬいぐるみでどうしてもしっかりケアされたいようでしたら、クリーニング店でも対応してくれるようです。ご参考までにURLを添付いたします。

https://item.rakuten.co.jp/ichikawa929/c/0000000164/


 今後とも当店をご愛顧いただきますようお願いいたします。

日記一覧へ戻る

【PR】  ヘアーサロンすずか  予防美容専門サロン IMPROVE  国際建物株式会社  アルクKiddyCAT英語教室 Oceankids校(オーシャンキッズ)校  学習塾PLANT 天満橋・南森町校